公開日 /-create_datetime-/
IT専門調査会社 IDC Japan 株式会社が発表した「国内システム/サービス管理ソフトウェア市場予測」によると、2021年は前年比5.4%増の3,029億7,300万円になる見込みで、クラウドサービスへのシフトが加速していることが明らかになった。
2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で、IT投資控えやシステム構築・更改案件の減少となり、前年比成長率が0.4%とほぼ横ばいに推移したが、2021年は国内経済が回復に向かい、新規ITシステム導入やITシステム更改への投資が回復するとIDCではみている。
それに伴い、2021年の前年比成長率が5.4%、2022年以降は6%以上の前年比成長率が継続し、さらなる成長を見込んでいる。
ベンダー別売上額シェアは、1位が日立製作所、2位が富士通、3位がNECで、この順位には変動はなかったが、上位の大手企業に迫る新興勢力が出てくるのかも注目したいところだ。
高い成長を続けているのがITシステムやITサービスの管理機能をクラウドサービスとして提供するシステム・サービス管理クラウドサービス市場で、2020年実績は前年比40.9%増の219億900万円、2021年は前年比39.8%増の306億2,500万円を見込んでいる。
2020年~2025年のCAGR(年間平均成長率)は32.0%、2025年には877億300万円に達するとIDCでは予測している。
2020年のベンダー別売上額シェアでは、1位からServiceNow、New Relic、マイクロソフトで、いずれも非常に高い成長を達成している。しかし、他のベンダーもクラウドサービス戦略を強化する動きも活発化しているため、ベンダー間の競争はこれから一層激しくなることが予想されている。
ITシステムは、オンプレミス環境からクラウド環境への移行が加速することに伴い、ITシステム運用もクラウド環境への対応が図られることになりそうだが、企業のDX化を推進するIT担当者にとっては、新規ITシステム導入やITシステム更改などへの対応も求められることになりそうだ。
中堅大企業のための人事給与BPO導入チェックポイント
業務委託契約書の書き方のポイントは?知っておくべき基礎知識
WEBサイト製作の業務委託契約書の作成方法と注意点
業務委託契約(Service Agreement)の英文契約書を作成する際の注意点を弁護士が解説
押印に合わせた電子署名形態の選択
【弁護士監修】障害者差別解消法改正(2024年4月施行)法務対応時のポイント
【人気簿記記事7選】簿記はスキル・キャリアアップに活かせる最強資格!
WTC_DEV-7582 Manegyパーツの修正
提供元表示テスト
もっと見るリンク先:テスト
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
三菱総研DCSが取り組む「ダイバーシティー経営」への第一歩
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
オフィスステーション年末調整
組織を成功に導くサーベイツールの選び方
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
dev環境の新着通知メールテスト
1月9日公開記事
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
大手損保会社の「産後パパ育休」対応保険の中身とは?
公開日 /-create_datetime-/