公開日 /-create_datetime-/
広告マンガ制作の老舗である株式会社トレンド・プロが、ビジネスパーソンにとってマンガがどのような価値を持つのかを調査したところ、年収600万円以上のビジネスパーソンはマンガで効率よく知識を習得していることが明らかになった。
エンターテイメントとして楽しまれているマンガには、エンターテイメント性だけでなく、絵と文字によって短時間で効率よく情報をインプットできるツールという側面もある。
そこで、「どんな時にマンガが役に立ったと感じるか」「インプット/アウトプットをどの程度意識しているか」「ビジネスコミック(ビジネス書のマンガ版)を読んだことがあるか」などを、25歳~59歳の男女700人に調査を行った。
その調査結果だが、「どんな時にマンガが役に立ったと感じるか」という問いに、年収600万円以上のビジネスパーソンの23.5%が「短時間で知識を得られた」と回答。これは年収600万円未満層の約1.5倍の数値である。
また、年収600万円以上のビジネスパーソンの21%が「日常生活に役立つ知識が得られた」と回答し、年収600万円未満層の約1.6倍の数値。つまり、年収の高いビジネスパーソンほど、知識習得のツールとしての価値をマンガに感じているということがうかがえる。
次に「ビジネスコミックを何冊読んだことがあるか」という質問に対しては、年収600万円以上のビジネスパーソンの34%が「3冊以上」で、年収600万円未満層の約2.1倍の数値となっている。
「どの程度アウトプットを心掛けているか」については、年収600万円以上のビジネスパーソンの44%が「心掛けている」で、年収600万円未満層の約1.5倍だ。
「マンガはインプットのツールとして有用だと思うか」については、日ごろからアウトプットを心掛けている層の67%が「有用」と回答し、アウトプットを心掛けていない層の約2.2倍の数値となっている。
また、日ごろからアウトプットを心掛けている層の32%が「3冊以上」と回答についてはし、アウトプットを心掛けていない層の4倍の数値となっている。
これらの結果から、年収600万円以上のビジネスパーソンと、日ごろからアウトプットを心掛けているビジネスパーソンほど、ビジネスコミックをインプット・アウトプットのツールに活用していると推測することができる。
年収600万円以上といえば優秀なできるビジネスパーソンの部類に入るが、「絵と文字によって短時間で効率よく情報をインプットできる」というマンガを、知識習得のツールとして巧みに活用している人が多いようである。まさに、「たかがマンガ、されどマンガ」である。
はじめての人事給与BPO(アウトソーシング)活用ガイド
連携不足によるつらみを解消 バックオフィスシステム連携のポイント
株式譲渡契約書とは?記載事項や作成時の注意点について解説!
<人的資本開示 初級編 > 企業が知っておくべき人的資本と捉え方
失敗しない請求書受領システム選び方ガイド【2024年1月最新版】
【弁護士監修】障害者差別解消法改正(2024年4月施行)法務対応時のポイント
【人気簿記記事7選】簿記はスキル・キャリアアップに活かせる最強資格!
WTC_DEV-7582 Manegyパーツの修正
提供元表示テスト
もっと見るリンク先:テスト
海外法人との取引を成功させる!英文契約の基礎知識
若手社員の早期離職を防止するためにできること
中堅大企業のための人事給与BPO導入チェックポイント
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
これなら先方も納得!取引先と請求書電子化をスムーズに進める3つのコツとは?
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
dev環境の新着通知メールテスト
1月9日公開記事
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
大手損保会社の「産後パパ育休」対応保険の中身とは?
公開日 /-create_datetime-/