Warning: Illegal string offset 'user_id' in /var/www/vhosts/dev10.manegy.com/public_html/news.php on line 97
IT部門に求められる役割と人材育成方法 第2回「UISSを活用したIT部門の役割定義」
詳細はこちら
サービスロゴ

学ぶ

Learn

サービスロゴ

もらえる!

Present!

IT部門に求められる役割と人材育成方法 第2回「UISSを活用したIT部門の役割定義」

公開日2020/10/21 更新日2020/10/22

ユーザー企業のIT部門は、新しいビジネス環境に対応するために、その役割の変更・拡大と、それに伴う人材の育成を迫られていますが、多くの企業では、具体的な役割と必要とされる要員スキルを明確にできないため、取り組みの第一歩が踏み出せずにいます。

この記事では、UISS(※)を活用して、IT部門の役割を定義し、現在の要員スキルを評価した上で、今後の人材育成計画を立案する方法を全4回にわたって解説します。

※IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が、ユーザー企業のIT部門が必要とするスキルおよび知識を、網羅的かつ体系的に整理・一覧化したものである。「情報システムユーザースキル標準(略称UISS)」として、2006年に初版が公開され、最新版として2012年に公開されたVer2.2が最新版となっている。

連載第2回の今回は、UISSを活用したIT部門の役割定義について解説します。

IT部門に求められる役割と人材育成方法(全4回)

第1回「UISSとは何か」
第2回 「UISSを活用したIT部門の役割定義」
第3回「UISSを活用した要員スキル評価」
第4回「UISSを活用した人材育成計画」

タスクフレームワークによるタスクの整理

「タスクフレームワーク」は、IT部門が持つべき機能(タスク)について、体系的に整理したものです。

次の図は、「タスクフレームワーク」で定義された各タスクを関連図として表示したものです。

出典:UISS Ver2.2

この図にあるタスクの中で「IS導入」は複数タスクの集合として記述されており、その内容は次のようになっています。

出典:UISS Ver2.2

これらの図ではタスクが大項目の単位で表示されていますが、「タスクフレームワーク」全体としては、大項目をさらに詳細化した中項目と小項目が定義されています。

例えば、大項目「セキュリティ」タスクについては、以下のような中項目と小項目が定義されています。

この「タスクフレームワーク」により、IT部門のタスクを体系的に整理することができます。

各タスク項目の名称だけでは、内容が明確にならない場合は、「タスク概要」に記載されている各タスクの目的と主な機能や、「機能・役割定義」に記載されている各タスクの遂行に必要なスキルと知識を参考にするとよいでしょう。

IT組織とタスクのマッピング

「タスクフレームワーク」の内容を把握した上で、自社のIT組織とタスクのマッピングを行います。


記事提供元

社員教育の未来を変える「人材育成サポーター」
KIYOラーニングが運営。ITを使った最新の人材育成方法やビジネススキルを分かり易く解説し、社員教育・研修に役立つ情報が満載です。社員教育を応援するメディアです!


ニュースを読んでポイントGET!(公開日の翌日13時前限定で取得可能)

おすすめコンテンツ

関連ニュース

新着動画

関連情報