公開日 /-create_datetime-/
世界経済に大打撃を与えているコロナ禍だが、追い風を受けている業界と、向かい風で苦境に立たされている業界に、二極化していることがデジタルマーケティングの観点からの分析で明らかになった。
分析を行ったのは、PDCAツール「AIアナリスト」を中心としたDX(デジタルトランスフォーメーション)プラットフォームを提供する株式会社WACULの社内研究所「WACUL Technology & Marketing Lab.」だ。
コロナ禍の影響を強く受けたと思われるB2Bクラウド業界、ブライダル業界、旅行業界の3業界(14セグメント)の、コンバージョンポイントが極端な事例ではない100サイトをピックアップして分析したものだ。
・B2Bクラウド業界/ECパッケージ、グループウェア、テレビ会議、営業・マーケ、事務効率化、情報収集、HR-Tech
・ブライダル業界/フォトウェディング、プランナー、結婚指輪
・旅行業界/ポータル、レジャー施設、宿、旅行代理店
WACULでは、AIアナリストで多数の企業のアクセス解析・データ解析を行っているが、単なる訪問数だけでなく、コンバージョン(Conversion)に至るまでのビッグデータがある。
そこから分析した、追い風を受けている業界は、リモートワークに必要なサービスを提供するB2Bクラウド業界だ。Web経由では、コロナ以前の10倍以上の見込み客を獲得するところも出てきている。
一方、向かい風受けて苦境に立たされているのが、密閉・密集・密接の3要素が絡む“3密業界”と呼ばれる旅行業界やライダル業界だ。旅行代理店などは、コンバージョンが9割減というセグメントもある。
“コロナの風”が吹いた3業界(14セグメント)に属する企業は、この分析結果から、自社が追い風をしっかりと受けているのか、もしくは向かい風にどのように対応しているのかを知る指標にもなるといえるだろう。
コロナ禍がデジタルマーケティングの観点で、どこまで影響を与えたのかをまとめたレポートを公表しているので、管理部門の担当者は確認しておくとよいのではないだろうか。
経営を強くする管理会計 セグメント分析で見える事業の強み・弱み
【面接対策】ハイスキルエンジニア学生を惹きつける!必見の面談テクニック!
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
サーベイツールを徹底比較!
【新卒エンジニア育成】入社1年で8割が一人前!サイバーエージェントの新入社員育成
提供元表示テスト
もっと見るリンク先:テスト
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
1月9日公開記事
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
社印・社判を必要とする文書の電子化
OFFICE DE YASAI 導入事例
<人的資本開示 初級編 > 企業が知っておくべき人的資本と捉え方
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~入金消込の効率が飛躍的にアップ! ティーペック株式会社~
消費者契約法で無効にならないキャンセルポリシーの作成方法
大手損保会社の「産後パパ育休」対応保険の中身とは?
来年値上げ予定、食品2,000品目超に
経団連の調査で判明した副業・兼業容認の流れ
ブログカードテスト
パーソル総合研究所が対面と非対面のコミュニケーションへの影響を実験
公開日 /-create_datetime-/