公開日 /-create_datetime-/
中小企業庁は、「はばたく中小企業・小規模事業者300社」と「はばたく商店街30選」を選定し、公表しました。また、その取り組み事例を収録した冊子を作成していますが、中小企業庁ホームページからダウンロードすることができますので、参考にされてはいかがでしょうか。
目次【本記事の内容】
「はばたく中小企業・小規模事業者300選」は、ITサービスの導入や経営資源の有効活用、生産性向上、積極的な海外展開、インバウンド需要の取り込み、多様な人材活用や円滑な事業承継など、さまざまな分野で活躍している中小企業・小規模事業者を選定したものです。
わが国の事業者の99%を占めているのが中小企業・小規模事業者です。その中小企業・小規模事業者は、地域経済と雇用を支えるとともに、わが国の国際競争力と経済活力の源泉でもあります。
しかし、老舗といわれるような歴史や技術を有する中小企業・小規模事業者であっても、グローバル競争の激化や人手不足によって、苦戦を強いられている中小企業・小規模事業者も決して少なくありません。
今回の選定にあたっては、中小企業・小規模事業者が抱える課題に対応するために、「生産性向上」「需要獲得」「担い手確保」の分野で、効果的な取り組みを行っている事業者の中から選ばれました。
「生産性向上」分野からは、スピード・シンプル・アグレッシブをモットーに、生産技術力の強化により低コスト化、短納期の実現した株式会社小滝電機製作所、「需要獲得」分野からは、女性の目線から独自商品を次々開発し、これまでの一次加工販売から脱却し、高い評価の最終商品を販売している五戸水産株式会社が選ばれています。
また、「担い手確保」分野からは、外部から経営者を迎え企業体質をより強化し、強みである自動車用精密プレス加工の高品質・安定供給を継続している佐藤工業株式会社などが選ばれ、4分野合計で300社が選定されました。
「はばたく商店街30選」は、地域の特性やニーズを把握し、創意工夫を凝らした取り組みにより、地域の暮らしを支える生活基盤として商店街の活性化や、地域の魅力を積極的に発信し、地域の発展に貢献している商店街を選定したものです。
地域の暮らしを支える商店街は、地域の活力を向上させる要の存在でもあることから、「インバウンド」「地域協働」「新陳代謝」「生産性向上」の4つの分野で、効果的な取り組みを行っている商店街が選ばれました。
東京中野区の中野ブロードウェイ(中野ブロードウェイ商店街振興組合)は、SNS などを用いた情報発信の強化や、来街者に対する案内の多言語化、免税対応等を行い、増加する外国人観光客のサポートを充実させる取り組みが評価されての選定です。
また、神戸元町商店街(神戸元町商店街連合会)は、空き店舗対策をきっかけに、青年部を中心に新しい商店街活動をスタートさせ、クリエーターたちのアンテナショップ「TuKuRu」などで新たな「元町らしさ」の創出していることが評価されました。
「はばたく中小企業・小規模事業者300社」と「はばたく商店街30選」の取り組み事例を収録した冊子は、中小企業庁ホームページよりダウンロードすることができますので、参考にされてはいかがでしょうか。
日本の産業を支えている中小企業や小規模事業者、そして地域住民の暮らしを支えている商店街は、欠かせない存在です。でも、その貴重な存在が、グローバル化やニーズの多様化で苦境に立たされています。
しかし、そんな中でも、革新的な製品開発や時代に即したサービスの創造などに意欲的に取り組み、成果を上げている企業や団体があります。地域経済の活性化や国際競争力の強化が、より強く求められていますから、これらの先進的な取り組みを事例は、とても参考になるのではないでしょうか。
※本記事の内容について参考にする際は、念のため関連省庁にご確認ください。
<人的資本開示 実践編 > 人的資本と組織サーベイ
オフィスステーション年末調整
サーベイツールを徹底比較!
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
食の福利厚生【OFFICE DE YASAI 】
もっと見るリンク先:テスト
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
来年値上げ予定、食品2,000品目超に
経団連の調査で判明した副業・兼業容認の流れ
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
Adobe Acrobatで電子署名する方法とその見え方
労働契約と業務委託契約の違いとは?契約書に記載すべき重要ポイントを解説
人手不足解消の打ち手 「多様な」人材活用チェックポイント 人事給与アウトソーシングサービスを提供する三菱総研DCSが解説!
英文契約書のリーガルチェックについて
ブログカードテスト
パーソル総合研究所が対面と非対面のコミュニケーションへの影響を実験
若い世代が職場で直面する差別や偏見とは?
電車通勤のメリットとデメリット 株式会社ビズヒッツ調べ
「令和4年版 過労死等防止対策白書」にみる過労死・過労自殺の現状
公開日 /-create_datetime-/