公開日 /-create_datetime-/
CFOという役職名を聞いたことがある人は多いと思います。 しかし、具体的にどのような仕事を行うのかについては、あまりよく知られていません。 主に欧米で浸透している役職の一つで、日本では「最高財務責任者」の肩書となります。 日本では「経理部長」の延長線上にある役員クラスのポジションと認識されている傾向もあるようです。 しかし、実際にCFOが担う業務範囲は経理部長とは大きく異なります。 今回はCFOと経理部長の違いや、CFOに求められる能力についてご紹介します。
CFOという名称は略称で、正しくは「Chief Financial Officer」となります。 企業の財務戦略に関わるポジションで、立案から執行までの流れを担当する役職です。
※参照:一般社団法人日本CFO協会HP
経理部長と同等と誤解している方は、まずはこの前提を理解しておく必要があります。 CFOの役割は、企業の財務戦略を担う最高責任者ですが、日本の経理部長のように、経理や財務管理だけではありません。 グローバル化によって、日本の経営環境は大きく変化しています。 時価会計や連結会計、キャッシュフロー会計といった国際会計基準の導入、さらに、欧米機関投資家など株主重視の経営指標の導入など、財務戦略の立案と遂行が不可欠な時代です。 世界の基準に合わせた透明性を確保する財務管理力を強化し、さらには財務戦略を経営戦略に取りこみ企業活動をマネジメントしていく能力がCFOには求められます。 財務戦略の立案・執行は経営を左右することになるだけに、欧米では、経営陣の一角としてCEOと同等のステータスが確立されています。
記事提供元
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手・IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
家賃補助と社宅・社員寮、自社に最適な住宅補助制度の選び方
中堅グループ企業における 会計システム統一のポイント
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
人事給与アウトソーシングサービス導入検討のポイント(中堅規模企業向け)
【人気簿記記事7選】簿記はスキル・キャリアアップに活かせる最強資格!
WTC_DEV-7582 Manegyパーツの修正
もっと見るリンク先:テスト
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
新規ユーザーも 乗り換えユーザーも「シンプルで使いやすい」と 口コミを寄せる、勤怠管理に特化したクラウドサービスとは?
5社比較表付き!電子帳簿保存システム選び方ガイド
管理部門職種別 面接質問集【MS-Japan】
「人事部の実態と業務効率化」に関するサーベイ結果調査レポート【MURC&DCS共同制作】
Adobe Acrobatで電子署名する方法とその見え方
経理は転職サイトを利用すべき?経理人材の転職市場での価値を解説!
来年値上げ予定、食品2,000品目超に
経団連の調査で判明した副業・兼業容認の流れ
ブログカードテスト
パーソル総合研究所が対面と非対面のコミュニケーションへの影響を実験
公開日 /-create_datetime-/