公開日 /-create_datetime-/
株式会社マネーフォワードは1月16日(木)に、ザ・プリンス パークタワー東京(東京・芝公園)で「Biz Forward(ビズフォワード) 2020」を開催する。
「Biz Forward」は、2015年より続く同社のイベント「MFクラウド EXPO」のイノベーティブな精神を受け継ぎつつ、ビジネスパーソンを応援する、今年初開催の大型イベント。管理部門や士業だけにとどまらず、ビジネスパーソン全員にとって役立つイベントとなりそうだ。
テーマは3つ。ビジネスインサイトを生み出す「Inspiring」、明日へと進む力を身につける「Biz Hack」、いつでも前向きにココロを動かす「Fun」を軸とし、多彩なセッションやワークショップ、リーディングカンパニーによる出展ブースなどを展開する。
ゲストスピーカーには、梅田優祐氏(株式会社ユーザベース 代表取締役 CEO)、松本恭攝氏(ラクスル株式会社 代表取締役社長CEO)、石川康晴氏(株式会社ストライプインターナショナル 代表取締役社長 兼CEO)など、各界のトップリーダーが登壇。また、騎手の武豊氏、「島耕作」シリーズ著者の弘兼憲史氏、森美術館館長の南條史生氏、東京都副知事の宮坂学氏らも登場する。
主な講演およびプログラムは以下のとおり。
①「Inspiring Session」
さまざまな世界でチャレンジしている人達から、ビジネスや人生において大切な価値観・考え方を学ぶセッション。日々情熱を絶やさずアクションし続ける姿から、ビジネスインサイトをもらえる内容に。
・基調講演「挑戦は続く。Numberで振り返る武豊、前人未到の歩み」武豊氏(騎手)×宇賀康之氏(「Number」編集長)
・「スペシャルコンテンツ」弘兼憲史氏(「島耕作」シリーズ著者)
・「デジタル時代の価値創造~データでつながるエコシステム型の産業構造~」
・「Legacy×Techの未来」
ほか
②「Biz Hack Session/Workshop」
営業、マーケティング、組織マネジメント、ブランディングなど、日々直面する課題解決のために必要な知識やノウハウを学ぶセッション。さまざまな企業の事例や体系的なワークショップを通じて、より実践的に学ぶことを目指す。
・「特別対談 上場を実現させた責任者が語る! 売上拡大と組織の壁のジレンマ」
・「大型資金調達の舞台裏」
・「攻めの広報PR戦略 ~経営に取り入れ企業価値を高める手法とは~」
ほか
③「Fun Activity」
ビジネスの中にも遊びの要素を。創造的なアクティビティを通じて五感を研ぎ澄ませ、リフレッシュするのが狙いで、前向きにココロを動かせるコンテンツ。
・「企画を通すコツ・ヒットを産むヒント ~1億人・総クリエイター時代の歩き方~」
ほか
④(そのほか)「士業向けプログラム」
・基調講演「MoneyForward Cloud AWARD 士業と目指す未来 ~ココロ動かすクラウドへ~」
・「東北NO.1を目指すサクセスエール!経営を前進させる中小企業のバックオフィス最適化事例を大公開! ~ブラックボックス化しないボーダレス体制を作るためには~」
※講演およびプログラムによってはすでに満席のものがあるため、特設サイトのタイムテーブルをご確認ください。
【イベントの概要】
イベント名:Biz Forward 2020
日時:2020年1月16日(木)9:30~20:00予定(プログラムは10:00~)
場所:ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区芝公園4-8-1)
費用:3,000円(税込)
※早期割引、マネーフォワードMEプレミアム会員割引クーポンがあり。詳しくは特設サイトを要確認。
※当日は会場でのチケット販売がないため、「Biz Forward」申し込みページより申し込むこと。
特設サイト:/news/detail/2065/?url=https%3A%2F%2Fbiz.moneyforward.com%2Fevent%2Fbizforward%2Findex.html
主催:株式会社マネーフォワード
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
失敗しない!法対応と業務効率化を実現する経費精算システム選び方ガイド【4社の比較表付き】
失敗しない請求書受領システム選び方ガイド【2024年1月最新版】
はじめての人事給与BPO(アウトソーシング)活用ガイド
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
【人気簿記記事7選】簿記はスキル・キャリアアップに活かせる最強資格!
WTC_DEV-7582 Manegyパーツの修正
提供元表示テスト
もっと見るリンク先:テスト
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
英文契約書のリーガルチェックについて
サーベイツールを徹底比較!
債権管理・入金消込効率化『V-ONEクラウド』導入事例 ~午前中いっぱい掛かっていた消込作業がわずか数分で完了! アデコ株式会社~
連携不足によるつらみを解消 バックオフィスシステム連携のポイント
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
dev環境の新着通知メールテスト
1月9日公開記事
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
大手損保会社の「産後パパ育休」対応保険の中身とは?
経理は転職サイトを利用すべき?経理人材の転職市場での価値を解説!
公開日 /-create_datetime-/