公開日 /-create_datetime-/
今年のGWは、最大10連休の長期休暇だった人も多いが、年末年始も12月28日(土)から1月5日(日)まで休みになれば、GWに続く9連休の長期休暇となる。では、カレンダー通りに9連休の年末年始休暇となる会社員は、どれくらいいるのだろうか。
総合旅行サイト「エクスペディア・ジャパン」が、20代~50代の男女会社員を対象に実施した「年末年始の休みに関する意識調査」によると、9連休となるのは38%となっている。
また、年末年始の休暇に有休をプラスして、さらなる長期休暇を取る予定の人は4割(43%)を超え、「10連休以上」の長期休暇となる人も7%と、半数近くが9連休以上になると回答している。
一方、87%が「休みがある」と回答しているものの、「何連休になるかわからない」も32%と、年末年始休暇の状況が見通せない業種もあるようだ。「わからない」と回答した業種で目立つのは、製造業、小売業、運輸、サービス業である。
いずれも、年末年始に繁忙期となる業種だけに、仕事の調整が難しいようだが、「年末年始ぐらいゆっくりと過ごしたい」、「家族で過ごしたい」など、8割以上が年末年始の休暇を待ち望んでいることも明らかになっている。
家族サービスよりも、仕事を優先して働いているビジネスパーソンにとっては、せめて年末年始ぐらいは・・というのが、偽らざる本音だ。最も嬉しい休みでも、年末年始休暇が第1位になっていることも、その証といえるだろう。
では、9割近くが休みとなる年末年始に何をしたいかといえば、51%が「旅行」と回答。とくに20代になると59%と、6割近くが年末年始の旅行を意識しているようだ。
そして悩ましいのが、そうした社員たちの「せめて年末年始ぐらいは~」の思いを叶えるために、年末年始の営業カレンダーやシフトを組まなければならない管理部門の担当者たち。会社が休業となるのなら問題はないが、どうしても休めない業種もあるだけに、業務に支障が生じない人員配置に、今年も頭を悩ませることになりそうだ。
中堅グループ企業における 会計システム統一のポイント
5社比較表付き!電子帳簿保存システム選び方ガイド
英文契約書のリーガルチェックについて
よくある残念な英語研修VS成果を出した英語研修の短期計画
空間共有システム選び方ガイド
提供元表示テスト
もっと見るリンク先:テスト
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
1月9日公開記事
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
オフィスステーション年末調整
フランチャイズ契約を締結する前にチェックすべきポイントとは(加盟店の立場から)
経理BPO業務事例のご紹介
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~30時間かかっていた入金消込がほんの数十秒に! 伊藤忠エネクス株式会社~
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
大手損保会社の「産後パパ育休」対応保険の中身とは?
来年値上げ予定、食品2,000品目超に
経団連の調査で判明した副業・兼業容認の流れ
ブログカードテスト
パーソル総合研究所が対面と非対面のコミュニケーションへの影響を実験
公開日 /-create_datetime-/