公開日 /-create_datetime-/
一通りの選考を終えて採否が決まれば、自社の選考を受けてくれた応募者に向けて結果の通知を行わなくてはなりません。採用を決定したからといって、その応募者が必ず入社してくれるとは限りませんので、スピード感ある対応が求められます。一方、不採用者に対しても、不採用の決定がその人の今後の転職活動の進捗に影響を与えてしまうのを考えれば、早急に通知する必要があるのはいうまでもないでしょう。以下では、採用通知・不採用通知を行う際、知っておくと便利な知識をまとめていきます。
採用通知・不採用通知を行う際、まずその連絡手段を考えなければなりませんが、基本的にはメールで通知したほうが後々のトラブル回避につながります。その理由は、記録を残すことができるためであり、連絡事項のミスリードも極力減らすことができるからです。 選考の最終結果である採否はとても重要な情報なので、相手に誤った解釈をされないように注意を払う必要があります。この点を考えたとき、“言った、言ってない”という状況を招く可能性のある電話での連絡はやや危うさがありますので、送信の事実と内容を確認できるメールでの連絡がより良いとされています。
同じ理由から、採用内定通知書や労働条件通知書もメールで送った後に郵送で送るようにするといいでしょう。いずれも重要な情報が記された書面なので、受け取った採用決定者は内容を確認しなければなりません。事前にメールで同内容を送っておけば、確認作業がとてもスムーズとなります。メールでコンタクトが取れる状況としておくことで、記載事項についての質問等がしやすく、相互に履歴を残しながらやり取りできるため、より一層の信用の構築にもつながっていきます。就業しながら転職活動していた採用決定者であれば、電話よりもメールのほうが都合がいいだろうことはイメージしやすいのではないでしょうか。
どうしても電話で採否通知を行わなくてはならない場合には、かける時間帯に配慮するようにしましょう。就業中や就寝中である場合も考えられるため、それらを避けられるだろう時間帯を見計らう必要があります。 例えば、お昼休みである12時~13時や就業後の18時以降などが良いでしょう。
記事提供元
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手?IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手?IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
空間共有システム選び方ガイド
「人事部の実態と業務効率化」に関するサーベイ結果調査レポート【MURC&DCS共同制作】
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
経営を強くする管理会計 セグメント分析で見える事業の強み・弱み
オフィスステーション導入事例集
提供元表示テスト
もっと見るリンク先:テスト
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
1月9日公開記事
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
経理・人事・法務のスキルと年収相関の完全ガイド【MS-Japan】
サーベイツールを徹底比較!
顧問契約書/コンサルティング契約書の作成で気を付けておくべき事
はじめての人事給与BPO(アウトソーシング)活用ガイド
大手損保会社の「産後パパ育休」対応保険の中身とは?
来年値上げ予定、食品2,000品目超に
経団連の調査で判明した副業・兼業容認の流れ
ブログカードテスト
パーソル総合研究所が対面と非対面のコミュニケーションへの影響を実験
公開日 /-create_datetime-/