公開日 /-create_datetime-/
株式会社日本経済社は、11月26日(火)、TKP築地会議室ホール4A(東京)で、働き方改革を推進している企業の人事・総務担当者、ワーケーションをビジネスとして取り組もうとしている事業者に向けた、「ワーケーションセミナー」を開催する。
ところで、この“ワ―ケーション”という言葉だが、「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせたもので、働き方改革関連法案の施行により働き方改革が大きな流れとなっていることから、最近、注目が集まっている、新しい働き方だ。
【セミナーのプログラム】
第1部 | 13:30~14:00 | 軽井沢リゾートテレワーク協会・鈴木幹一氏副会長による「豊かなライフスタイルを実現する軽井沢リゾートテレワーク」 |
第2部 | 14:00~14:30 | 日本航空株式会社ワークグループ変革推進グループの東原祥匡アシスタントマネジャーによる「日本航空のワーケーションの取り組み」 |
第3部 | 14:30~15:00 | 株式会社東急シェアリング・小野隆憲代表取締役社長による「ワーケーションの現状と東急バケーションズの取り組み」 |
その後、慶応義塾大学政策・メディア研究科の横田浩一特任教授をコーディネーターとして、講師3氏によるパネルディスカッションも行われる。
働き方改革に意欲的に取り組んでいる企業の人事・総務担当者、さらに経営陣にとっては、セミナーに参加することで、新しい働き方のヒントを得ることが、できるのではないだろうか。
【働き方改革とリゾート ワーケーションセミナー概要】
主催 | 株式会社日本経済社 |
協力 | 軽井沢リゾートテレワーク協会、日本航空株式会社、株式会社東急シェアリング |
日程 | 2019年11月26日(火)13:30~15:30(13:00開場) |
参加費 | 無料(事前申込制) |
定員 | 100名(先着順、定員になり次第締め切り。1社3名まで予約可能) |
会場 | TKP築地会議室ホール4A 東京都中央区築地4丁目7番5号 築地KYビル4Fアクセスマップ |
申込み先 | 日本経済社ホームページの申込みフォームから |
契約書のリーガルチェックの重要性と6つのチェックポイント
請求書の印刷・封入作業をゼロに!電子請求書発行システム「楽楽明細」導入事例集
経理BPO業務事例のご紹介
株式会社I-ne導入事例~月間の受注データ件数は20万件以上!『 Victory-ONE【決済管理】』の導入で 業務効率化と属人化の解消を実現~
チェックリスト付き! スムーズなシステム移行のダンドリ
提供元表示テスト
もっと見るリンク先:テスト
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
1月9日公開記事
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
押印に合わせた電子署名形態の選択
請求書受領サービスの 失敗しない選び方
働く人の意識を変える定点観測
どう選ぶ?契約ライフサイクル管理(CLM)ソリューションの選定に役立つ評価チェックリスト
大手損保会社の「産後パパ育休」対応保険の中身とは?
来年値上げ予定、食品2,000品目超に
経団連の調査で判明した副業・兼業容認の流れ
ブログカードテスト
パーソル総合研究所が対面と非対面のコミュニケーションへの影響を実験
公開日 /-create_datetime-/