公開日 /-create_datetime-/
2018年の会計業界は昨年度に引き続き売り手市場となり、人材への渇望感がますます広がった印象です。特に事務所経験者が一般事業会社へ転職するケースが増え、その分の穴埋めに窮している会計事務所も少なくないように見受けられます。一方で働き方改革に早期に取り組んだ会計事務所では人材の定着率が上がり、尚且つ時短・在宅ワーカーを上手く活用しているケースもあるようです。
さて、2019年は一体どのような転職市場になるのでしょうか。今回のトピックスでは2019年の会計業界がどのような採用動向になるのかを考えてみました。また、マッチ度の高い会計事務所の選び方や失敗事例についても解説したいと思います。
昨年度は若手の科目合格者や税理士の採用は順調に行われたようです。また働き方改革推進の一環で時短・在宅勤務希望者の受け入れが以前よりも前向きに検討されたようです。いずれの法人も増員傾向にあり、2019年についても積極的な採用活動が行われることが予想されます。特にM&Aや事業承継コンサルティング等のニーズが増えており、各分野で優秀な人材を求めているようです。また税理士試験受験者数の減少等、事務所業界全体に人材枯渇感があるのは事実であり、優秀な若年層の確保には各社積極的な印象があります。リーマンショック前であれば20代で税理士試験3科目以上、且つTOEIC600点以上など、採用ハードルが極めて高い印象でしたが、最近は若年層であれば税理士試験1~2科目で書類選考に通過するケースも増えてきています。また政府主導の働き方改革に乗じ、AIやシステムを用いた業務フローの改善や残業時間の圧縮、女性管理職率の向上にも取り組み始めており、そういった法人を挙げての取り組みが定着性向上に繋がるか否か引き続き注目していきたいと思います。
年収水準については、スタッフ職は年収500万円前後、30代でマネージャーなどの管理職に昇格すると年収1,000万円に到達、役員(パートナー職)となると1,500万円以上(上位の役員であれば数千万円)の年収を実現することができます。もちろん、誰でもマネージャーや役員になれるわけではありませんので、1,000万円以上の年収は簡単には実現できませんが、一般的な勤務税理士よりも高い年収を得られる可能性は高くなります。
記事提供元
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手?IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
管理部門の転職ならMS-Japan
転職するなら管理部門・士業特化型エージェントNo.1のMS-Japan。経理・財務、人事・総務、法務、会計事務所・監査法人、税理士、公認会計士、弁護士の大手?IPO準備企業の優良な転職・求人情報を多数掲載。転職のノウハウやMS-Japan限定の非公開求人も。東京・横浜・名古屋・大阪で転職相談会を実施中。
OFFICE DE YASAI 導入事例
サーベイツールを徹底比較!
健康経営ソリューションとして 社宅・社員寮が果たす役割
工事請負契約書とは?作成時の注意点などを解説!
新規ユーザーも 乗り換えユーザーも「シンプルで使いやすい」と 口コミを寄せる、勤怠管理に特化したクラウドサービスとは?
【人気簿記記事7選】簿記はスキル・キャリアアップに活かせる最強資格!
WTC_DEV-7582 Manegyパーツの修正
「リバースメンタリング」とは。“立場逆転”で組織の硬直化を防ぎマネジメント力を高める方法。
日本の労働生産性が2年ぶりに上昇 日本生産性本部
経理は転職サイトを利用すべき?経理人材の転職市場での価値を解説!
契約書作成の際に必ず押さえておきたい8つのポイント
債権管理・入金消込効率化『Victory-ONE/G4』導入事例 ~自動消込照合率が91%まで上昇! 株式会社有隣堂~
Web請求書の導入にあたり費用対効果を高める方法、お伝えします!
法務部の負担を軽減!「契約ライフサイクル管理システム(CLM)」のキホンを徹底解説
「人事部の実態と業務効率化」に関するサーベイ結果調査レポート【MURC&DCS共同制作】
来年値上げ予定、食品2,000品目超に
経団連の調査で判明した副業・兼業容認の流れ
電車通勤のメリットとデメリット 株式会社ビズヒッツ調べ
厄介な上司を賢く扱う!?明日からできる「マネージングアップ」とは【キャスター田辺ソランのManegy TV #14】
「生前贈与」「マイナンバー一本化」「助成金・補助金の違い」などの記事が人気 マネジーニュースランキング(11月7日~11月13日)
公開日 /-create_datetime-/